HOME > 案内所ログイン > よくある質問

よくある質問

ログイン

Q ログインID、パスワードが分かりません
A

ログイン画面にある「パスワードを忘れた場合はこちらへ」より照会ください。

Q パスワードは変更できますか
A

パスワードの変更はご利用いただけません。お忘れの場合は、「Q.ログインID、パスワードが分かりません」をご参照ください。

Q パスワード照会に必要な「ログインID」や「申請団体メールアドレス」が分かりません
A

<案内所名>と<案内所ID>をメール本文に記載し、下記までご連絡ください。案内所IDをお忘れの場合は、登録している案内所名をお知らせください。

日本政府観光局(JNTO)
地域連携部 受入対策グループ (ukeire@jnto.go.jp)

Q 「IDとパスワードを記憶する」が機能しません
A

ログイン画面の「IDとパスワードを記憶する」にチェックを入れても記憶されない場合は、ご利用のPC環境をご確認ください。ご利用環境によってはセキュリティ上、パスワード管理機能が制限されている可能性もございます。

Q パスワードのメールが届きません
A

迷惑メールフォルダーに振り分けされていないかご確認ください。

Q パスワードを正しく入力したがログインできません
A

コピーペーストされた際に、空白スペースなどが入っていないかご確認ください。

Q 「JNTO認定外国人観光案内所専用サイト」のURLが分かりません
A

<案内所名>と<案内所ID>をメール本文に記載し、下記までご連絡ください。案内所IDをお忘れの場合は、登録している案内所名をお知らせください。

日本政府観光局(JNTO)
地域連携部 受入対策グループ (ukeire@jnto.go.jp)

「お気に入り」に追加していただくことをおすめします。案内所の登録情報や案内業務実績報告、JNTOからのお知らせなどをご確認いただく際もこのサイトを利用します。

アカウント登録・新規申請

Q 本登録用のメールが届きません
A

以下の可能性が考えられます。ご利用の環境をご確認ください。
・迷惑メールフォルダに入っている
・受信許可等の設定がされている
・メールアドレスの間違い
・セキュリティソフト、ウイルス対策ソフトで制限が設定されている
・プロバイダのウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービスの設定がされている

Q 新規アカウント登録情報の入力を誤ってしまいました
A

新規アカウント登録時の申請団体メールアドレスを含む登録情報は認定されるまで変更ができかねます。但し、新規アカウント登録後の画面にて、申請団体名及び申請団体代表者の情報はご変更いただけます。その他の項目で訂正を行いたい場合は、<案内所名>と<案内所ID>をメール本文に記載し、下記までご連絡ください。認定通知書を発行するため、正しい情報が必要となります。

日本政府観光局(JNTO)
地域連携部 受入対策グループ (ukeire@jnto.go.jp)

Q 1つのIDで複数の案内所登録はできるか
A

同じ申請団体(設置組織)が運営している場合でも、1案内所につき1アカウントにてご登録をお願いたします。

Q 案内所新規オープンと同時に認定を受けたいが、ダミー画像やイメージ画像で申請して良いか
A

開設された案内所の状態を審査するため、ダミー画像やイメージ画像等は審査の対象外です。申請予定のカテゴリーの認定要件を満たした段階で、ご申請をお願いたします。

Q 認定前にJNTOシンボルマークを頂くことはできないか(案内所外観看板、案内板への表示、パンフレット、ウェブサイトに掲示したい等の理由)
A

認定前の提供は行っておりません。申請調査票画面で「JNTOシンボルマーク掲出」画像の登録枠がございますが、新規申請時は登録不要です。新規認定後、JNTOシンボルマークの提供(シール型)、案内所専用サイトからも申請によりデータ(ai,PDF,JPEG形式)ダウンロードが可能です。

Q 申請団体は地方自治体(地方公共団体)になり、実際の案内業務は民間企業や指定管理者になるが、申請団体の資料は何を添付すればよいか
A

申請団体が地方自治体(地方公共団体)の場合は、資料の添付は不要です。

Q 申請団体が民間企業の場合、会社・法人の登記事項証明書だけでよいのか、会計報告書も必要か
A

会社・法人の登記事項証明書(現在事項証明書・履歴事項全部証明書)や会社概要など法人格がだと分かる資料のみで構いません。申請団体における現在の代表者様名が確認できるページをご登録ください。

Q 申請団体が法人格を持っていない場合、申請団体の資料は何を添付すればよいか
A

任意団体による申請については、活動実態の有無により、判断させていただきます。組織の活動実績がわかる書類をご提出ください。(例:事業報告、会計報告、任意団体設立の議事録、会則、構成員全員の押印が有る確認書など) 非営利法人の団体による申請については、内閣府にて全国特定非営利活動法人の検索サイト で、登録されているかご確認いただき、該当ページをPDFでご提出ください。

https://www.npo-homepage.go.jp/about/houjin-info/npo-kensaku

Q パートナー施設として新規申請を考えているが、英語を話せる者がおらず、電話通訳サービスも契約していない場合、多言語翻訳システムとして、ポケトークを使用して認定要件を満たすか
A

パートナー施設の場合は、認定要件を満たしております。
※JNTO TICによる簡易通訳サポートを主として利用することは認めておりません。

Q カテゴリー3を目指しており、英語以外の外国語について、聞き取ることはできる一方で、話すのは片言のスタッフがいるが、どの程度の言語能力が必要なものか。片言でも、案内可能であれば良いか
A

語学能力を測る基準は設けておりませんが、カテゴリー3では立地地域の観光情報だけでなく、全国の観光情報や、旅行計画の参考となるサービス、ウェブサイトなどの情報発信基盤も含め我が国の観光案内所として最高水準となることが求められております。

Q 「提供するサービス」(観光庁「設置・運営のあり方 指針指針」P21、JNTO「認定審査の考え方」P2記載)の通りを全て網羅しないといけないか
A

観光庁「設置・運営のあり方 指針指針」P21、22に記載の通り、可能な範囲でご対応をお願いいたします。

Q 地方自治体がパンフレット(英語)を作っていないが、どうすれば良いか
A

地方自治体が製作したものである必要はございませんので、近隣の地方自治体、観光協会、DMOや民間企業から取り寄せ、案内所に配架しているものを申請ください。

Q 現在の申請状況を知りたい
A

JNTOウェブサイトでご案内しております通り、申請受付から認定に至るまでの標準処理期間は、約60日間となります。内容に不備がある場合、上記標準処理期間よりお時間がかかります。審査状況は、案内所専用サイトログイン後「アカウント管理」>「マイページ」>「認定案内所情報」タブ>「申請状況等」欄をご確認ください。
お急ぎの場合は、<案内所名>と<案内所ID>をメール本文に記載し、下記までご連絡ください。

日本政府観光局(JNTO)
地域連携部 受入対策グループ (ukeire@jnto.go.jp)

Q JNTO認定外国人観光案内所として認定されたらどんな支援を受けれるか
A

認定外国人観光案内所に対して以下のような支援を行っています。※カテゴリーによってサービス内容が異なることはございません。

【言語に関する支援】

・JNTO TIC による電話簡易通訳サポート(英語、中国語、韓国語)

【情報提供に関する支援】
・メールマガジンの配信(月 2 回)
・他の外国人案内所参考事例の紹介

【機能向上のための支援】

■案内所スタッフの研修
・全国研修会(年 1 回実施)
・地域ブロック別研修会(年複数回実施)
・個別研修への協力
■「外国人観光案内所外客対応マニュアル」の提供
■案内業務に関する相談サービス

Q 認定後、毎月又は定例的に何か報告するものはあるか
A

JNTO認定外国人案内所として登録された案内所(カテゴリー3・2・1)は、案内業務実績報告を毎月1日〜15日までに前月分のご報告をお願いしております。パートナー施設の案内所は、毎年4月1日〜15日までに年度末の総括および3月分のご報告をお願いしております。実績報告画面サンプルは、案内所専用サイトログイン後「資料を探す」>「案内所専用サイト・マニュアル」>ご参照ください。